お支払い方法について
お支払い方法について
現在ご利用可能なお支払い方法
お支払い方法は、
・クレジットカード決済(VISA,MASTAR,AMEX,JCB)
・Apple Pay/Google Pay
・Shop Pay
・Paypal
・PayPay
・コンビニ決済(ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマート)
・Paidy(後払い)
・銀行振込
が現在ご利用可能です。
その他お支払い方法につきましても随時追加予定でございます。
クレジットカード
ご利用いただけるクレジットカードの種類は、下記の通りです。
VISA、MasterCard、AMERICAN EXPRESS、JCB
お客様ご自身名義のクレジットカードのみご利用いただけます。
クレジットカードによる分割払い、リボルビング払いも選択いただけます。なお、ご利用条件は、お使いのクレジットカードにより異なります為、クレジットカード会社までお問合せ頂きます様、お願い致します。
お客様が決済のために使用されたクレジットカードの番号および暗証番号は保持いたしません。
クレジットカード会社への照会の結果、ご利用のカードによる決済ができなかった場合は、エラーメッセージが表示され、ご注文は不成立となります。ご了承ください。
【ご注意】
決済ができなかった場合の理由につきましては、カード名義人様とクレジットカード会社との契約により、第三者への開示が許されておりません。
そのため弊社では理由などについてお答えすることができませんので、恐れ入りますがご契約されているカード会社に直接お問い合わせください。
Apple Pay/Google Pay
ご注文の際、お支払いのご案内がスマートフォンに表示されるので、案内に従いお支払いをお願い致します。
Shop Pay
Shop Pay(ショップペイ)は、ShopifyストアやShopでのチェックアウトを簡単でスピーディーに行うようにできるShopifyの決済方法の一つです。初回利用時にメールアドレスと電話番号を登録することで、次回以降にクレジットカード情報や配送先住所の入力が必要なくなり、ワンクリックで購入できます。
1.メールアドレスと携帯の電話番号を入力
2.SMSで届いた認証番号を入力
3.登録メールアドレスに確認メールが届くので、「メールを確認する」を選択
4.名前や住所などの個人情報を入力
5.クレジットカード情報を入力
一度登録をしておけば、Shop Payを導入している全てのウェブサイトでその後の決済がスムーズに行えます。
Paypal
ご注文完了後、Paypal支払い用のウィンドウが立ちあ上がりますので、ログインを行いお支払いを完了させてください。
PayPay
ご注文完了後、Paypay支払い用のウィンドウが立ちあ上がりますので、ログインを行いお支払いを完了させてください。
コンビニ決済
ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマートにてお支払いが可能です。
ご注文完了後、お支払い先のコンビニをご選択ください。
各コンビニによってお支払い方法が異なりますので、コンビニ選択後の画面及びメールをご確認ください。
LINEへのお支払い内容送信も可能ですので、確定画面よりLINEへログインしてください。
※コンビニ決済はお支払い手数料が加算されます。
※お支払い期限が切れた場合は自動的にキャンセルとなります。
※現在セブンイレブンは対応しておりません。今後セブンイレブンも対応予定ですので、ご不便をおかけいたしますがご理解賜りますようお願い申し上げます。
Paidy後払い決済
ご注文完了後、「氏名」と「電話番号」を入力後(アカウントをお持ちの方はPaidyにご登録の)「Paidyに進む」ボタンをクリックし、メールアドレスと携帯電話番号を入力し、「次へ」、SMSで送信される4桁の認証コードを入力し、決済を完了させてください。
銀行振込
ご注文完了後、決済情報入力画面へ遷移致します。
情報入力後はお支払い確定画面及びメールにてお支払い内容をご連絡致します。
LINEへのお支払い内容送信も可能ですので、確定画面よりLINEへログインしてください。
※ 振込み手数料はお客様ご負担となります。
※ 口座番号は注文ごとに異なります。
※ 外部決済会社の口座となりますので、当店での入金確認はできません。
※お支払い期限が切れた場合は自動的にキャンセルとなります。
領収書について
領収書につきましては、必要な方にのみメールにてpdfの状態で送付させて頂いております。
領収書が必要なお客様は、ご購入手続きの「ご用件欄」に「領収書希望」とご入力のうえ、必ず「宛名」をご記入ください。「但し書」は以下のいずれかをご記入ください。
1. 商品代として
2. 贈答品として
「但し書」のご記入がない場合や上記以外の「但し書」については、すべて「商品代として」にて領収書を発行いたします。
宛名のご指定がない場合、ご注文者様のお名前を記載させて頂きます。
郵送で書面の送付は行っておりません。